お月見と9月の制作紹介 ~きらり水島 あかり~

みなさん、こんにちは
先週の土曜日は十五夜でしたね
きらり水島では、お子さんとお月見の由来について
団子やぶどう、さつまいも、梨を実際に用意してお話ししました
その後、みんなでお月見の制作も行いました
みんな見本をよく見ながら可愛い作品を作っていましたよ~
9月の制作では、ブドウとトンボを作りました。
同じ工程の作品でも、ちらっと見える個性が作品を輝かせていますよね
日中はまだ暑いもありますが、少しずつ過ごしやすい気温になっています。
食欲の秋・芸術の秋・スポーツの秋、、、
子どもたちの色んな力を伸ばす秋にしていきたいです
みなさんはどの秋を楽しみますか?
季節としては短い秋をしっかり堪能したいですね
それでは、また次回の投稿をお楽しみに~