朝の会をしているよ☀ ~倉敷学園・きらり中庄・くりのおうち保育園~

暑い日が続いていますね☀
6月から、倉敷学園内では、朝の9時35分頃から、玄関ホールにて朝の会を始めました。内容は挨拶や歌、わらべうた等です。
倉敷学園、きらり中庄(きらり・ひかり)、くりのおうち保育園と事業所関係なく、自由に参加できるスタイルです。
<内容>
・背筋をのばして「おはようございます!」のご挨拶からスタート★
・挨拶の歌は「おはよう」を歌う♫
・6月のわらべ歌は「にぎり ぱっちり」をしました🐣7月は「かくかくかくれんぼ」です🐣
・絵本や手遊びもしています📖

「ことりもピッピとうた~ってい~ます♫」
参加するお子さんは、自分で椅子を持って行ったり、片付けたりしています。
自分で使ったものを自分で片付ける機会にもなっていますよ。
じっと見つめてみたり、興味のあるところにフラッと参加してみたり、大人の動きを真似っこしてみたり、手拍子をしてみたり☺
それぞれの楽しみ方で参加してもらっています。
子どもたちは楽しいと集まる、楽しいとじっと見る その素直な姿をしっかり受け止めながら、”参加したい!”と思えるような活動を考えていきたいと思います!!!