2/17(月)に命の大切さを学ぶ食育を行いました。
タイ・カツオ・鮭・サゴシ・イワシ・アジ・サバ・・色々な魚に子どもたちは大興奮!
大きさや色や鱗・・それぞれの違いを給食でもお世話になっている
魚屋さん「魚春さん」が丁寧に教えてくださいました。


そして・・・今が旬!のサバをさばく様子を目の前で見学。
子ども達は「わぁ~~~」と声をあげて興味津々(◉o◉)


自分たちが普段食べている魚がどのように調理されているのか、
生き物の命を「いただく」ということについて学び、様々なことを感じたようです。
給食は「サバの塩焼き」です
みんなで心を込めて「いただきます!」
美味しく頂きました♪