外出活動
第2弾! ~おうちだ児放~

\ 外出活動 第2弾!! /
いつものように指文字で会話をしていると、「お買い物にいきたい」と伝えてくれ、「髪飾りが買いたい」と欲しいものを教えてくれました!!
他にないかと尋ねると「おかあさんにプレゼント」と心優しいお返事が
誕生日でもなく、母の日でもなく、特別な日ではなかったのですが、自分の髪飾りとお母さんのプレゼントを買いに行ってきました
イオン倉敷へ行く道中から、わくわく♬
まずは欲しかった自分の新しい髪飾りを買いに、、、
これはどう?あれはどう? と色々な髪飾りを見て「これにする!」とかわいいお花の髪飾りを選びました
なんとこの可愛い髪飾りがセール中だったので、4つ買うことに!
髪飾りの値段を一緒に計算して、足りるようにお金を払い、購入した髪飾りを受け取るとこの嬉しそうな表情です
自分の髪飾りを選んだあとはお母さんへのプレゼント探し
プレゼントを何にするのか候補をあげて選びにいったのですが、なかなか「これ!」というプレゼントに出会えず、店内をうろうろ・・・
痰があがってきて、段々しんどくなってきましたが、「いいね」「ちがう」と最後まで自分で探して、選ぶことができました◎
お金を払うのも最後まで頑張りましたよ
頑張りすぎて、疲れてしまったけど、事業所へ向かう帰りの車内では、また満面の笑み
「つかれたけど、おかいものできてたのしかった~」と指文字で書いて教えてくれました
たくさん思い出し笑いをしてくれ、楽しかったのがすごく伝わります
事業所に帰ってからは、お母さんにプレゼントするかばんの色塗りも頑張りました
「ここはきいろ」「このよこはぴんく」など 色の配置など、どういうデザインにするのか、ひとつひとつ確認をしながら、一緒に塗っていきました!
完成したかばんとハンカチのプレゼントとともにお手紙を添えて、、、
自分のほしい髪飾りとおかあさんへのプレゼントを買うことができ、
おかいものいけてうれしかった ありがとう
おかあさんよろこんでたね よかった♡
とお買い物後の気持ちを教えてくれました
利用児さんもお母さんも喜んでもらうことができ、すてきな外出活動になりました!
また利用児さんや保護者のご要望を確認しながら、外出活動に取り組んでいきたいと思います!
何かあれば、遠慮なくおっしゃってくださいね~