1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年もクムレ米作りの季節がやってきました!!

今年もクムレ米作りの季節がやってきました!!

みなさま、こんにちは。

4月1日より配属になりましたクムレ地域公益活動推進センターの高原と申します。

着任して初の大仕事…クムレ米作りがとうとう始まりました~♪

今年も栗坂の赤木達郎さんの指導を受けながら美味しいクムレ米を作りたいと思います!

みんな長靴も履いてやる気満々♪頑張りま~す♪♪

田植えを始める前の一番最初の作業を「かえし」と言い

トラクター(またの名を耕運機)で田んぼの土を耕す作業になります。

まずは慣れた職員からスタート!達郎さんも見守ってくれています。

みんなでほのぼの…。お天気も良くて暑すぎず寒すぎずとっても良い天気でした 😆

初めての職員は興味津々かつドキドキなので他の人の運転をじっくり観察。

要所要所で、達郎さんの熱い指導が入ります!!

「そこでハンドル返すんじゃ~。まっすぐじゃ~。そのままいけぇ~」

「お~、上手じゃねぇか~」

初めての女性職員もこの通り!

達郎さんいわく、車が運転できれば大丈夫!だそうですが

やっぱり慣れないトラクターの運転はドキドキでした。

でも、田んぼの真ん中をトラクターで走る爽快感は乗った人でないと味わえないですね~。

とても良い経験になりました♪

こんな感じで今年もクムレ米作り始まりましたので、みなさん出来上がりをお楽しみに~♪

関連記事

最新情報