1. HOME
  2. ブログ
  3. ひろばにじいろお菓子作りの会を開きました~ひろばにじいろ~

ひろばにじいろお菓子作りの会を開きました~ひろばにじいろ~

   ひろばにじいろお菓子作りの会を開きました

クラシスの商品開発、倉敷拠点の女子会に続きまして、フランスでパティシエをされているロランさんご夫婦が、水島拠点にもいらっしゃって下さいました!

水島拠点では9月30日(月)に、地域公益活動として「ひろばにじいろお菓子作りの会」を開きました。主に水島・連島でご活躍している地域の方をお招きし、ロランさんご夫婦と一緒にフランス菓子を作ります!

 

皆さんお忙しい中予定を合わせて下さり、今回は15名の参加となりました。「今日はほんとに楽しみにしてきたのよ~♪」「どんなお菓子ができるんかな~?」と始まる前からとってもにぎやか!ロランさんご夫婦を笑顔でお迎えし、フランスのお話しを聞きました。

     

      

まずはロランさんがデモンストレーションで、アルザス名物のリンツァートルテを作ります。参加者の皆さんは興味津々で見学。いろいろと質問も飛び出しました。クリームの良い香りがします!

皆さんも挑戦!「これでいいんかな~?」「あら、上手にできた!」手際よく仕上げていきます。

 

 

続いてクッキー作り!絞るのがなかなか難しい様子・・・お菓子作りも結構体力使うみたいです。皆さんで交代しながら、チームワークでたくさんのクッキーが並びます!焼き上がりが楽しみ☆

 

お菓子も無事焼き上がり、ロランさんを囲んでティータイム!皆さんお疲れ様でした☆

 

ロランさんの娘さんも参加してくれました♪いろんな人に遊んでもらえて良かったね☆美味しいフランス菓子とおしゃべりで、楽しい時間があっという間に過ぎました・・・

 

最後はみんなで記念撮影。皆さんお土産のクッキーを手に、ロランさんご一家に見送られてお開きとなりました。

「楽しかったです!」「またみんなで集まりましょうよ!!」との声も聞かれ、お菓子作りを通して、地域の輪が広がっていくのが感じられる、素敵な会となりました!

今回参加して下さった地域の方々、そしてロランさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

最新情報