1. HOME
  2. ブログ
  3. お祭り🏮をしました ~おうちだ放デイ~

お祭り🏮をしました ~おうちだ放デイ~

おうちだ2階の大きなホールを使って、夏祭り🏮をしました🌟

出店は・・・

①ボーリング🎳

そ~れっ!隣で職員も一緒に力が入っていますね~🤣♡

②きんぎょすくい

よいしょっ!手元をよ~く見て、水面でユラユラ揺れる金魚を狙って抄うことができていましたよ🌟

③千本くじ♡

当たるのは、職員が折ったキャラクター折り紙です!どのキャラクターが当たるかな~? 欲しいキャラクターがあるお友達は、ちょっと引っ張ってみて紐の張りや弛みを確認して慎重に選んでいました😊♡ ほそ~い紐を一本狙って摘まむのは難しいお友達も、紐の先端に色んな形や色の飾りがついていることで、様々な方法で好きな紐を自分で選ぶことができていましたよ🎵

④景品選び

こちらの景品も全て職員の手作り🍀左から、ペットボトルを熱して作ったブレスレット、折り紙で作った風車、ガチャガチャのカプセルで作ったヨーヨーです♡音が鳴るのが良かったのか、1番人気は断トツでヨーヨーでした😊!個々に得意な方法で”これが良いっ!”という気持ちを伝えてくれましたよ💮👏

これらのお祭りも、タダでは参加できません😉

どの出店も1人1回まで、セルフで1回100円を払って、チケットにスタンプを押すと参加できるルールです💡

良く確認していれてるね💮

お金の管理の練習💮ですよ👏

みんな上手にできましたね✨

お祭り🏮気分を高めるために、壁には花火のプロジェクションマッピングをしました🎆

広い壁に映していたので、迫力満点!!最初は呆気にとられていたお友達も、次々に打ちあがる花火の映像やちょっぴり癖アリの面白い花火大会のアナウンスに大笑いです😂

案外、花火の音や光を怖がるお子さんはおられず、なが~い時間うっとり見ているお友達がたくさんいましたよ😌♡

ちなみに、みんながつけているお面は、このお祭り週間の為にみんなで前の週に作ったひょっとこお面です✨

職員からお面を作る活動をすると聞いて、可愛いのやみんなの好きなキャラクターなんかを想像していたら、まさかの全ひょっとこ( ゚Д゚)私の驚きに反して、お子さんたちにはひょっとこはヒットしていて、作りながらニヤニヤ~被る時にニヤニヤ~なお友達もいて、そんなお子さんを見て職員もニヤニヤ~、準備も含め楽しいお祭り活動になりました🤣👏

急に寒くなり、イベントも盛り沢山の季節がやってきますね!おうちだでも楽しい活動でたくさん盛り上がる予定です🍀またの発信をお楽しみに~🍀

 

 

関連記事

最新情報