1. HOME
  2. ブログ
  3. 倉敷学園 ホール遊びの紹介

倉敷学園 ホール遊びの紹介

倉敷学園の室内には、身体をしっかりと動かすことのできるホールがあります。
吊り遊具ではまたがって揺れたり、腹ばいになって掴まって揺れたり、立って揺れたり。お子さんの好きな体制で揺れ刺激を楽しんでいるようです♫

大トランポリンではこんなに高く跳ぶお子さんも★
大人も跳んでみますがこんなに高く跳べません…ずば抜けた運動能力に驚かされます!

こちらは手と足をタイミングよく動かすことで前に進むことが出来る遊具です★
自身の身体をどんな風に動かせばよいのか考えてゆっくりと進むお子さん、感覚的にスタスタ進んでいくお子さん等、遊ぶ様子は様々です★

こちらは2月に購入したばかりの遊具。
でこぼこ道やビーズの入ったクッション道ゆらゆら揺れる板の道!!!
皆さん真剣な表情でゴールを目指しています。
時には裸足になって進んでもらい、足の裏からしっかりと刺激を取り入れてもらうこともあります♫

今後も定期的に遊具を入れ替えながら、子どもたちの思い切り身体を動かすことのできる環境、やってよう!と挑戦できる環境、できたねと共感し合える環境を整えていきたいと思います。

関連記事

最新情報