1. HOME
  2. ブログ
  3. ダンボール迷路に多くのお友達がみんな遊びに来てくれました♬

ダンボール迷路に多くのお友達がみんな遊びに来てくれました♬

早いものでダンボール迷路を設置してからもう2週間が経っちゃいました…
組み立てるときはこんなんだったなぁ…
栗の家でダンボール迷路できますよ♪

あっという間の2週間ですがどれくらいのお子さんたち(大人も含めて)が遊びに来てくれたのか発表しま~す♬
ジャカジャカジャカジャカジャカ………………ジャン!
158名の方がダンボール迷路を体験していました~

す…すげー

今日は今まで参加してくれたお友達の紹介をしていこうと思います。

最後の2日間は段ボール迷路に”落書きOK”にしていました。
階段から見るとこんな感じでセッティング♬

 

【撮影:クムレ公益活動推進センター職員の本多さん】

かわいい写真をありがとう♡
実は前回のホームページに掲載してある写真も本多さんが撮影されています。写真のカットが上手( ´艸`)
ダンボール迷路にお子さんたちがやってきました

 

続いては…きらり中庄です
【撮影:きらり中庄の先生】

落書き前のダンボール迷路を楽しんでいるお子さんの様子と落書きしている時の様子を撮影♬
落書きしているお子さんの目が真剣!

ひらがななどの”お勉強”も『壁に書いてもOK!』にすると自発的にしてくれるかも…(・∀・)ニヤニヤ
きらり中庄らしい工夫の詰まった写真がいっぱいですね♬

 

【撮影:きらり中庄ひかりの先生】
  
ひかりのお子さんも遊びに来てくれました。迷子になって泣いていたのかな?
最後はゴールが見えてニッコリ♬たのしんでもらえたようで良かった~( ´艸`)

 

 

 

さてさてお次は…
くりのおうち保育園も参加してくれてます。栗のおうち保育園は2019年8月からスタートして半年が過ぎました。徐々に利用されるお子さんも増えていってます。
【撮影:くりのおうち保育園の先生】

お子さんたちがとってもキュート♡ 先生もアンパンマン上手~♬ お子さんも興味津々です。

 

続いては…コトノハ放課後等デイサービス最近は集団活動の”ジョイント”を行っています。
どんな活動なのか気になる方は………(ブログで紹介してくれないかなぁ)

【撮影:コトノハ放課後等デイサービスの先生】

コトノハ放課後等デイサービスは段ボール迷路のブログを書いています!気になる方は…
こちらから⇒栗の家で迷子です~コトノハ放課後等デイサービス~

 

そして…倉敷学園
【撮影:うさぎクラスの先生】

【撮影:こあらクラスの先生】

くぐって遊んだりお絵描きしたり楽しそうな写真ありがとう♬
クラス活動の合間に参加してくれました。

みんな楽しそうだったのでまた来年度もやろうかな~
ダンボール迷路をする時はまたブログで告知するので要チェック

関連記事

最新情報