1. HOME
  2. ブログ
  3. とくしちゃんねるVol.12 ~理学療法士の仕事内容~

とくしちゃんねるVol.12 ~理学療法士の仕事内容~

前回は、お口のスペシャリストである言語聴覚士(ST)紹介でしたね👄

リハビリの仲間、第2弾!!理学療法士(PT)です!!

理学療法士(PT)は、身体のスペシャリストです。「寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩く」など、人が日常生活を過ごす上で基本となる動作(基本的動作能力)を獲得・改善・回復を手助けするお仕事を中心に行っています。

社会福祉法人クムレの中では、その対象とする利用児・利用者様にあった方法で、基本的動作能力について介入しています。

これから、社会福祉法人クムレの中での理学療法士(PT)の仕事内容について詳しく紹介していきますね☆彡

 

🐼倉敷学園🐼

倉敷学園では、月に数回、発達支援の活動の中で〝運動あそび〟を実施しています。お部屋にたくさんの遊具を設定し、数名のお子さんが共に、決められた時間の中で(10分~15分程度)、自由に遊具を使って職員や他児と共に楽しく遊びながら身体の使い方を学ぶ方法を行っています。〝運動あそび〟の中でも、自由に楽しく身体を動かすだけでなく、課題を設け、身体を動かす+課題を達成するなど複合的な遊びも取り入れています。     

🌟きらり中庄(ひかり)🌟

きらり中庄(ひかり)では、重度心身障がいを持たれているお子さんが多く利用しています。どうしても、自分で自由に身体を動かすこと、身体の向きを変えることなどが難しい場面が多いお子さんもいらっしゃいます。そのため、自由時間に過ごす姿勢、食事をする姿勢、活動に参加する姿勢など様々な場面でお子さんにとって無理なく過ごすことの出来る姿勢の検討をさせてもらっています。また、利用しているお子さんのリハビリ見学に同行し、他の医療機関との情報共有を行い、発達支援の中でも行える身体のサポート方法を個別支援計画に基づき、検討もさせてもらうこともあります。その他、ひかりのお部屋から飛び出して大きなお部屋(ホール)で、たくさんの遊具でお子さんたちと身体を楽しく動かして遊んでいます。

     

🚙派遣について🚙

派遣では、社会福祉法人クムレの他事業所から依頼を受け、訪問し、乳児~高齢までの方を対象として、発達、姿勢、動作など身体に関係する内容について検討しています。乳児~幼児では、食事の姿勢、身体の使い方について発達支援の中で行える取り組みを検討・実施、障がいでは、入浴環境の環境や余暇活動を過ごす姿勢などについて検討を行っています。

このように、乳児~高齢までの方を対象に様々な場面で関わらせて頂いております。これからも皆さんの力になれるよう頑張っていきます!!いつでも、どのようなことでも相談してくださいね。

関連記事

最新情報