鶴心寮での生活について
居室や設備について
● 居室は世帯ごとに独立しています。 各居室には、台所、トイレが付いています。
● お風呂は共同です。
※世帯ごとの予約制になっています。
● 家電や生活用品等は各自でご準備いただきます。
※準備が難しい方は、ご相談ください。在庫がある場合は貸し出し可能です。
お金について
● 各居室で使用した電気・ガス・水道料金は自己負担となっています。
● 使用状況により、各居室の畳やふすま等の修繕費がかかることがあります。
● 部屋代(負担金)は、所得等によって決まるためそれぞれ異なります。
● その他、町内会費などの諸費用がかかります。
その他
● 門限があります。
● 食事の提供はありません。各居室での自炊となります。
● 毎月1回、「災害訓練」や「親の会(ママタイム)」「子どもの会」があります。
● 四季折々の行事があります。
● 風呂当番等の当番活動があります。
● 入所と同時に、地元町内会の一員となります。
● 定期的な面談等により、計画的に自立を目指します。
● ここから、各自の職場や保育園、学校等へ通います。
● その他、皆さんが安全かつ健やかに過ごすために必要なルールを設けています。